上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
わたしは、「にほんブログ村」というコミュニティ?に参加しています。

インテリアやファッション、旅行など、それぞれ興味のあるカテゴリーに参加し、
ランキング形式で自分のブログが評価されたり、
テーマに沿って、記事をトラックバックすることで
同じ興味を持っている人たちに自分のブログを見てもらうことができます。
わたしが登録しているカテゴリは現在こちらの2つ。
一人暮らし仲間がたくさん。今はだいたい7~5位くらい。

断捨離やシンプルライフの達人たちがすごすぎる。今はだいたい60位前後。
諸事情により、しばらくファッションカテゴリから抜けていたんですが、
そろそろ再開しようかなー?と思ったのはいいけれど、
如何せんカテゴリが多すぎて、どこに登録したらいいのか分からない!!
ファッション全体では31828のブログが登録されているようですが、
更に200を超えるサブカテゴリがあるのです。
半数以上のサブカテゴリでは、ほぼ更新のないブログが大半を占めていて、
もはやそのランキングは意味を成していません。
内容も細分化されすぎているので、
「大人可愛い系」や「大人カジュアル系」の違いを意識している人っているのか??
と思ってしまいます・・・。
(以前「大人可愛い系」に参加していましたが特に意識してなかった)
(サブカテによってはアングラなブログにつながったりするから怖い)
自分のブログを多数の人に見て欲しい方は、
・参加人数が多いサブカテゴリに登録する
・更新頻度の高いブログが多い、サブカテゴリに登録する
がおすすめです。
ちなみに人気ブロガーなど、本を出版するような有名な方がたくさんいるのは
「プチプラファッション」かな?
さて、わたしがファッションカテゴリに舞い戻ると想定して、
「オフィスファッション」「キャリア系」「コンサバ系」「プチプラファッション」「大きいサイズ」
あたりが言葉としてはあてはまりそうな気もするんだけれど、
いまいちピンとこない・・・。
みなさんはどのようにサブカテゴリを決定しているのかなぁ。
ブログランキングに参加しています一人暮らし仲間がたくさん
断捨離やシンプルライフの達人たち
- 関連記事
-